2023年10月の記事一覧
週間予定(10月30日〜11月4日)
10月30日(月)
・党予算税制政策懇談会
10月31日(火)
・党政調全体会議
・党予算税制政策懇談会
・内閣委員会
・県土連秋田支部要請
・全日本不動産政策議連
・消防議連
11月1日(水)
・内閣部会
・物流倉庫議連
・内閣委員会
・バス議連
・県下水道協会要請
11月2日(木)
・JA青年部要請
11月3日(金)
・南山野球部祝賀会
11月4日(土)
・秋工会
・秋経会
治水事業に関する意見交換会と要望活動
本日10月28日朝8時より、東北治水事業に関する意見交換会に出席し挨拶をさせて頂きました。
流域治水事業予算やダム予算を臨時国会補正予算 更には来年度予算獲得の為に頑張ろう!
また10時30分からは辻商工会議会頭始め秋田港・能代港・船川港3港の港振興会会長と要望活動を行いました。
国土交通省港湾局と総務省に自動運転の為のローカル5G整備促進のお願いにあがりました。












週間予定(10月23日〜10月29日)
10月23日(月)
・本会議
・省庁説明
10月24日(火)
・党政調全体会議
・国民皆保険議連
・本会議
・県内各種団体要望対応
10月25日(水)
・県退公連要望
・健保組合全国大会
・本会議
10月26日(木)
・LPG議連
・県社会福祉経営者協議会要望
・保育関係議連
10月27日(金)
・県内3港要望で各省庁へ
10月28日(土)・29日(日)
・地元で活動
国へ要望活動
令和5年7月14日からの豪雨災害が国の激甚災害の指定いただき新たな要望を穂積秋田市市長と国土交通省水管理局・国土保全局と道路局.中心に更に内閣府・財務省に補正予算・来年度予算の獲得の為に要望活動をしてきました。
豪雨災害に関しては現在、国・秋田県・秋田市による流域治水協議会が立ち上がり今後の検討対策が行われ11月をめどに取りまとめた上で要望活動して参ります。
しっかりと対応し結果を出して行きます!













招福狐の行列に参加しました
10月14日通町商店街で開催された「招福狐の行列」に参加してきました。
紅白の餅、稲束等を配りながら商売繁盛、家内安全等全ての「福」を祈念しながら行列します。
天気も良く最高でした!!



週間予定(10月16日〜10月22日)
10月16日(月)
・秋田市要望で国交省・内閣府・財務省を訪問同行
・鉄道記念日式典
10月17日(火)
・ハイタク議連
・秋田道四車線化促進要望
・党政調会議
・省庁説明
10月18日(水)
・議連で靖國神社参拝
・港湾関連会合
10月19日(木)
・港湾議連・要望
・港湾議連会合
10月20日(金)
・本会議
10月21日(土)・22日(日)
・地元で活動
週間予定(10月9日〜10月15日)
10月9日(月)
・地元で活動
10月10日(火)
・党内閣部会担当省庁説明
・デジタル社会推進本部
10月11日(水)
・内閣第二部会
・党住宅土地都市政策調査会
・治水議連
10月12日(木)
・県秋季要望事前説明
・下水道事業促進議連
・水道事業促進議連
10月13日(金)
・海事振興連盟総会
10月14日(土)
・招福狐の行列参加
10月15日(日)
・市内中学校閉校式想い出を語る会
週間予定(10月2日〜10月7日)
10月2日(月)
・石井ひろおを励ます会
10月3日(火)
・秋田県私学振興大会・教育懇談会
10月4日(水)
・佐竹のりひさオータムフォーラム
10月5日(木)
・日華国慶節祝賀式典
・党内閣第二部会関連省庁ヒアリング
10月6日(金)
・母子寡婦福祉対策議連
・党内閣第二部会関連省庁ヒアリング
10月7日(土)
・秋田県遺族連合会秋田市戦没者遺族地方大会